詰め込みすぎ旅行記録

マニアックな旅行好きの、ハードめな旅程記録ブログです。

2025-01-01から1年間の記事一覧

蒲郡クラシックホテル ークラシックホテル宿泊記ー

2025年9月頭に蒲郡クラシックホテルに宿泊し、 クラシックホテルパスポートのランチチケットを使ってきた宿泊の記録です。 蒲郡クラシックホテルとは 蒲郡クラシックホテル宿泊 ホテル入り口 チェックイン(フロントロビー) 部屋まで 海側ツインルーム(竹島ビ…

愛知から京都・大阪を走り抜ける台風直撃の2泊3日①

2025年9月初めに蒲郡クラシックホテルに泊まりに愛知へ行き、 台風直撃で電車が止まって名古屋に足止めされたりした旅行の記録です。 帰りは大阪からの飛行機だったので、 愛知〜岐阜〜京都〜大阪とJRで鈍行移動し、京都と大阪をショート観光してきました。 …

奈良ホテル ークラシックホテル宿泊記ー

2025年5月上旬に奈良ホテルに宿泊してきました。 クラシックホテルパスポートを手にする前から泊まってみたいと思っていた奈良ホテル。 1泊朝食付きでの新館スタンダード客室への宿泊についての記録です。 チェックイン 新館スタンダードツイン客室 バスルー…

2つの国宝展を観に行く京都奈良 1泊2日(もとい27時間)旅行

5月上旬の曇天のなか、近畿に27時間ステイの弾丸で国宝展を観に行く旅行に出かけました。 金曜夜間開館の京都国立博物館と、土曜朝の奈良国立博物館の混み具合について、 そしてこの弾丸旅程だと合間に何が観られるのかを詰め込んだ旅行記です。 ルート(時間…

IHGの40泊修行とクラシックホテルパスポート巡りのどちらがいいのかを超個人的に比較

IHGの40泊修行とクラシックホテルパスポート巡りの比較について クラシックホテル巡りについて今回の旅行でちょっと考えなおしました。 IHGホテル40泊でクラブラウンジアクセス権(1~2年分)を貰う修行と、 クラシックホテルパスポート巡り、 の2つで悩…

横浜・軽井沢のクラシックホテル巡りに絡めた、のんびり景色を楽しむ2泊3日③ 碓氷峠越えと東京の美術館巡り

2025年4月の今回の旅行最後の行程記録で、軽井沢から碓氷峠を越え(バスで)、東京で版画やらを見てきただけのあっさり旅程です。 バスで碓氷峠を越えるとどんな感じ?、JR東日本のグリーン車で損しない方法という情報しかないニッチな層向けの記録ではあり…

横浜・軽井沢のクラシックホテル巡りに絡めた、のんびり景色を楽しむ2泊3日② 軽井沢タリアセンと教会巡り~アントニン・レーモンドという建築家を考える

2025年4月の、2泊3日の2日目、横浜から軽井沢に移動し、観光して万平ホテルに泊まるまでの記録です。 ニューアートミュージアムについて勘違いしていたので2025/4/28に少し文を修正しました。 旧)隈研吾設計のニューアートミュージアム → 正)隈研吾設…

万平ホテル ークラシックホテル宿泊記ー

2025年4月、軽井沢の万平ホテルに宿泊してきました。 碓氷館のツインルームに1泊2日、朝食付きプランでの滞在です。 なぜこんなに事案が発生するのか、というくらいクラシックホテルで不幸な出来事に出会う私はまたここでもアンラッキーを発揮しました。 …

横浜・軽井沢のクラシックホテル巡りに絡めた、のんびり景色を楽しむ2泊3日① 三溪園と中華街

2025年4月初旬、クラシックホテルパスポート巡りを兼ねて横浜と軽井沢へ出かけてきました。 毎日航空機の運航が危ぶまれるくらいの荒天のなかの3日間、 全日ボリューミーだったので数回に分けて投稿します。 公園好き、散歩好きな健脚の方向けで旅行のルー…

ホテルニューグランド ークラシックホテル宿泊記ー 嵐の日の本館シングルルーム滞在

2025年4月、クラシックホテルパスポートめぐりで横浜のホテルニューグランドに滞在してきました。 1泊素泊まり、シングルルーム滞在です。 突風と雨の中の宿泊はチェックイン時に思わぬプレゼントがあったので、雨天で滞在をためらっている方の一助になれ…

雲仙観光ホテル ークラシックホテル宿泊記ー

2025年2月下旬、クラシックホテルパスポートを持って長崎県の「雲仙観光ホテル」に宿泊してきました。 とても素敵な滞在体験となり、これまで宿泊したホテルのなかで上位を争うオススメ度の高いホテルでした。 こちらは、クラシックホテルパスポートの対象…

雲仙観光ホテルに泊まるミニマム雲仙東部観光1泊2日~1993年6月の火砕流災害を想いつつ、ネコの楽園で癒される日~

2025年2月下旬、楽天トラベルに登場していたびっくり価格の2食付きプランに盛り上がって急遽予約した「雲仙観光ホテル」。 同じく2月下旬に滞在し、ちょっとだけ雲仙観光をしてきた時の記録です。 1日目は午後休、2日目は午前休で廻った弾丸プチ旅行とな…

富士屋ホテルのアフタヌーンティメインな小走りな三島・箱根1泊2日 ~雪で行けなかった三島スカイウォークを添えて~

先日、友達に誘われて静岡の三島と箱根宮ノ下の富士屋ホテルを組み合わせた独特(多分)なルートで旅行に行ってきました。 1日目の三島から富士屋ホテルは友達提案ルートをほぼ完遂し、 2日目は箱根メインの私提案ルートだったけれど、大雪情報に揉まれたのと…

宮ノ下富士屋ホテル ークラシックホテル宿泊記ー

2月上旬の、寒波が来る!と大騒ぎのなか、 箱根宮ノ下の富士屋ホテルに滞在して来ました。 1泊2日朝食付きプランの花御殿ヒストリックルームへ宿泊です。 アフタヌーンティーも楽しんできたのですが、 それは別途、三島箱根旅行記の方で載せています。 あ…

松浦鉄道を完乗したかっただけの平戸・佐世保1泊2日弾丸旅行

松浦鉄道(MR) 10月の半ばに、ふと思い立って姪浜駅で買った「旅名人の九州満喫きっぷ」で松浦鉄道に乗ってきました。 旅名人の~きっぷは、 3回(日)分の九州の列車全部(北九州モノレールとか肥薩おれんじ鉄道とか、とにかく私鉄も含めた九州の全部の…